ウマ娘 休止します。

f:id:mikimickey:20211027201223p:plain

サムネ

ライブラ杯お疲れさまでした。育成が間に合わなかったので1エースゴルシで出ましたが2位でした。対戦相手の方が上位だったので順位自体に不満はありません。報酬が少ないのが気に入りませんが。


f:id:mikimickey:20211027211713j:image

ここ区切りに1日1回育成でデイリーこなしたりイベントを読んだりはします。ですが、チャンピオンズミーティングに向けての育成や因子の厳選、チーム競技場の育成はしません。

イメージとしてはTCGでプレリリースには出るけど大会には参加しない人

以下理由をつらつらと

勝利へのコストが増大

プレイスタイルがゲーム内の物を全力で楽しむタイプなので、シナリオイベントは全部読むし、配布サポートは全部完凸*1するし、ポイントは可能なら稼ぐ、新規キャラの出会いのシナリオは4話まで見る*2ようにしている。全レーストロフィーは収集し終わってるし、レジェンドレースでは別のキャラで挑戦してなるべく靴は回収する。

そして、チャンピオンズミーティングではグレA優勝を目指して育成するようにしてる。

ただ、これがキツくなってきた。レオ杯は適当に参加したのでいいのだけど、前回のヴァルゴ杯、今回のライブラ杯で勝利に必要な要素が私の中で割に合わなくなってしまった。そして、これからもそれが良くなる見込みが無いので諦めることにした。

主な原因は継承のシニア4月前半で全てが決まるようになってしまったから。正面からゲームに向き合わずネットの情報でトップレベルのまとめしか見てない人は昔から距離S必須スキル装備がデフォルトと思っているかもしれないが、全然そんなことはない。ちゃんと必須ステータスを調べて整え、スキルの有効・無効を考えて取っていればグレA優勝もできる。*3

しかし、今後のレースは短・マイル・中距離は逃げの地固め・アンスキを搭載は必要になるだろうし、長距離の追込は直線一気を必要とするだろう。現状これらのスキルはサポカよりも継承で拾っている。*4ただ、ここの継承親を作るのが大変すぎるし成長を実感できない。ひたすら欲しいスタミナorパワー星3に赤因子と白因子を求めて周回するのが楽しくないし、何十回とやっても1人もできないのはストレスが高すぎる。菊花賞モチーフの発表があってからチャンミ始まる直前までほぼずっと因子厳選していましたが、青2以上、長距離2以上と直線一気2以上をあわせた物は用意できませんでした。

毎回4月の継承でスキル拾ってくれ!距離S付いてくれ!を祈り続けるのは健康に悪いと思うのでゲームを諦めます。。

伸びしろの限界

現状の手持ちサポートカードがこれ。(初期のSRは大体完凸)

f:id:mikimickey:20211027193121j:plain

サポカSSR一覧

 

スピードSSRがキタサン完凸・バクシン完凸、スタミナが足りてないけど後述、パワーSSRが力飯完凸、根性はいらない、賢さSSR無し、友人がたづな3凸・代理無凸。ここから次のステップに伸ばすには賢さSSRファインモーションを狙ってる。で、その後の伸びしろが短いなぁって思ってしまう。

次のターゲットを絞るに辺りスタミナSSRが力飯+代理+因子で調整する現状ではそこまで必要ない。*5自前で代理を2凸に持ち込めば更に幅が広がるけど今までの伸びに対しては効果が小さいなぁと。

有効なSSRの金スキルに合わせるけど、育成キャラの覚醒で金スキル2個、シナリオで金スキル2個、サポートカードの金スキル6個の計10を取れることはありえない。だからこそもらえるスキルが脚質・距離に合ってなくても練習性能だけでデッキに入るけど当初のキタサン並のぶっこわれじゃないとそこまで・・・って思う。

キャラ総量と関係性の限界

私はファル子みたいなキャラとトレーナーのマンツーマンで進んでいくシナリオよりハヤヒデ・オペラオーみたいなウマ娘同士のライバル感が出てるシナリオが好きです。

これは艦これをやっていたときにも思ったんだけど、過去の歴史等をモチーフにしたゲームは新規追加されるキャラとの絡みを後で作るのが難しい。どうしても、「君らそんなに仲良かったのに今まで言及したこと無かったよね?」感が出てきてしまう。例えば99世代の菊花賞馬のナリタトップロードは来てほしいけど今までオペラオー・アヤベさんがそれについて話したことは無いし、追加されても育成イベントに入ってくることはない。

なら、今の所キャラクター一覧にない世代、00年代後半以降をフィーチャーしていくプランもあるけど金子・社台系の馬を大量に一気に入れることで解決できる・・・できるかなぁ?って感じ。ただ、一応交渉が進んでるみたいでデジタルシナリオのクロフネナカヤマフェスタの背景にジェンティルドンナ(仮)が見えて期待はできているのは好感触。

牡高牝低のゲーム性

これは仕方ない。史実の方の名馬が牡馬に偏っている以上、そもそものキャラ配分が悪い。その点、全員を女の子にしてバランスを取ったウマ娘を私は評価している。でも、そのせいでゲーム上でのバランスが悪くなってる。相性を上げるのに重賞ボーナスと称号ボーナスが必要だけど、クラシック路線とティアラ路線が違うだけで150点から7~8点違ってくるから厳しい。

それに加えて、継承したい固有スキルが牡馬により過ぎてる。前述の通り、牝馬モチーフのウマ娘を育成するメリットがあればいいんだけど、2021年10月現在で育成ウマ娘に継承して強いスキルがセイウンスカイのアンスキ、ルドルフの神威、オグリの鼓動、と牡馬のみ、さらに次点で有効なのもタイキのヴィクトリーショットやマルゼンスキーの紅蓮、特にマルゼンスキーは継承相性があらゆるウマ娘と悪い分、ボーナスで上乗せが必要なのにティアラ路線は厳しい。

prc.jp

制作者とヘビープレイヤー出てこなさすぎ

これは他のゲームだとどうなのかは知らないけど、グラブルの木村・福原、FGOの庄司・加納・安生、アズレン林・M、やってないけどFF14の吉田と作る側が配信に出てきて、「これはこういった風に調整しています。ゲームでこういった変更をします。」と説明するのが普通だと思ってた分、ウマ娘のプロデューサーが誰か分からない状態がずっと続いてるのかなり異常だと思ってる。

まぁ、これについてはいわゆるユーザーの民度に関わるだろうしサンドバックになりたくない、ヘイトコントロールを人間でやりたくないって企業・チーム側の意見はよく分かる。

後、ぱかライブtvを見てていつも思うのが「この声優達はゲームあんまやってないんだな」ってのが見て取れてすこし悲しい。どうしてもグラブルの加藤・中村、FGOの信長、アズレンの高塚・寺島みたいなゲームが好きな人がゲームに対してぶっちゃけてるところを見るほうが共感ができて俺は楽しい。

なんでタウラス杯プラチナのエアグルーヴ役青木と競馬大好きマルゼンスキー役Lynnがレギュラーじゃないのだろう?

ウマ娘に時間が取られすぎてる

これは色々あるけどスタミナ消費だけでも時間が取られすぎてる。ただの因子周回なのに1時間くらい取られると困る。他の活動、ゲームやったりマンガ読んだりができなくなっているのに気づいたので生活リズムを戻します。

復帰タイミングについて

とりあえず因子周りが改善されるのが必須、これは殿堂入りウマ娘の青因子・赤因子を固定したり確率を上げる方法が導入、緩和されないと本当に無理。

つぎに継承関係、☆いくつ以上なら確実に4月の女神で適正を上げられるが無いとキツイ。

これは個人的なお願いだけどフェスで星3ウマ娘の確率2倍ください。ずっとサポガチャ回していたせいか育成ウマ娘が少ないのでピックアップ据え置きでSSR確率倍のキャンペーンください。


f:id:mikimickey:20211027211620j:image

よくある否定的な意見についての個人的感想

チャンピオンズミーティングがギスギス

競馬をモチーフにしたゲームでニコニコお手々つないでゴールするほうが気持ち悪くない?少なくともグレA優勝を目指さずに、グレB決勝出場、オープンA優勝みたいな自分にあった目標を立てて達成することをしたほうが健全

虹結晶の欠片しぼりすぎ

配布量を増やすことは許されても、減らすことは許されない以上最初絞るのは当然じゃない?例えば1イベ5個が適正として7→6→5って段階踏むのと3→4→5って増やすなら前者と比べて6個入手数違うけど、不平不満は前者の方が大いからね。

加えて、各練習のSSR1枚入手した後の伸びが悪いのは前述の通り

グラブルもプリコネも配りすぎた結果マネタイズをどうするかで悩んでるの見て取れるし

余談

これは私のスタンスの話だけど対人に共通して他よりも金・時間・座学で差を付けないと勝てないと思ってる。ウマ娘で金はガチャだけど他だとレッスンだったり。ただ、ガチャを回すにしてもちゃんと自分に必要なものか?手持ちのリソースの期待値に割に合うか座学で考えるのが必要。まぁ、全部完凸させるような金持ちだと暴力プレイができていいんだけどね。

 

 

*1:イベスペはできてない

*2:ヒシアケボノは忘れた

*3:実際、ジェミニ・ヴァルゴは距離Aのゴルシ・ウオッカで獲った

*4:SSRスイープとSRヒシアマから貰うのはちょっと・・・代理が無凸じゃなければ選択できるんだけどね

*5:交換チケットと結晶で必要なら凸れる猶予あり